管理人=彩葉
夫=ポン助
高齢父親=海坊主
長男=唆義史
次男=輔駒史
花を見ながら
食事したいのう。
だったら、建てる時に
そういう間取りに
すればよかったでしょうに。
風呂場も窓を開ければトイレの浄化槽
緑の木でも見えるようだったら
素敵だったのに(笑)
私も花は枯れるのが嫌で
家に飾るのは造花。
今の海坊主にとっては
花を見て癒されることが唯一の楽しみなのかも。
かろうじてトイレだけは一人で行けるけど
時間の問題かな。
足から弱っていくというし
歩くのもやっとのこと。
付き添ってはいるものの
24時間態勢はきつい。
今日もまた転んでは小さなケガをした。
リフォームはキッチンよりも
バリアフリーが先決か。
今日はキッチンの棚の一部を断捨離。
ミニサイズの土鍋はふたつ残す。
いくらで売れるかな?
捨てないものは袋に入れて
必要だったらここから取り出し
半年後も使わない物は捨てることにします。
ポン助の食事作りに
この100均のミニサイズはとても重宝しています。
フライパンはグレー色でしたが
使い込んでいて変わっています;
小さくてグラつくのでミニ五徳が必要。
*100均のものはよく捨てる頻度が高いので
便利グッズや収納グッズは注意する。
*収納に余裕があっても詰め込まない。
問題は断捨離後が一番大事
いかに良い状態をキープしていけるか。
他の人の真似ではなく
自分が一番やりやすい方法を
模索していくしかありません。
それがリフォームして本当に良かったと
思えるかどうかにも
かかってくるように思います。
ただ、奇麗にしたいだけではありません。
自分の性格は自分でもわかっているので
リフォームをきっかけに
自分自身もリフォームしなければ
また元に戻りそうです。
リバウンドは絶対嫌です!"(-""-)"
リフォームは高い買い物です。
何回も修理を繰り返すより
リフォームした方が良い場合もあります。
古いままだと光熱費も損をすることにもなります。
どんなに奇麗にしても劣化は免れないし
排水溝の臭いも汚れを除去してもらっても
難しいです。
長く住み続けるのであれば
今度は大事にメンテナンスを点検し
生活していこうと思うようになりました。
これを怠っていた結果、
むしろ高くついてしまいました。
地震が頻繁にくると
せっかく修理しても無駄という気持ちもありました。
でも待って。。。
そのままにしておくと次の地震が来た時に
逆に危険かも知れません。
家も人も老いていきます。
人間もメンテナンスが必要なように
家も生きものなんですね。